« 2011年走り納め | トップページ | 真冬の山サイ »

2012年1月 2日 (月)

2012年しまなみ海道・初詣ライド

あけましておめでとうございます。

毎年最初のツーリングは仲間との初詣ライドです。

B3646_3


朝7時の忠海港に車をデポします。気温2度で激寒

山沿いは大雪だそうです。

B3652_2


忠海駅に移動して尾道駅まで輪行します。

車内はガラガラでした(^^;

B3663_2


尾道水道は快晴なれど気温はやはり低いです。

B3665_2

渡船に乗って向島にわたり仲間との集合場所の

洋ランセンターまで急ぎます。

B3672


今年も沢山のメンバーと初詣ライドがスタートです。

B3676_2


強風のしまなみも風裏は非常に静かです。・・が、

B3687_2


風表は凄い風です。ペースは比較的ゆったり。

B3668_2


獅子舞付のレーサーもあり気分は初詣ですね~

B3703_2

逆風になると20kmでもキツイくらいです・・

B3713_2

冬の瀬戸内は黒い放浪雲と光の風景が美しい

B3723_2

定番エイドは はっさく大福、もちろんゲットです。まいう~

B3740_2


土生港のイカ焼き。 和風クレープです。

豚平焼きのイカ版、クレープ機で作ります・・

醤油味とソース味選べます。200円なり。

B3763

すげ~横風が吹き荒れてます。 結構流されますコワッ!

しかし恒例のアタック合戦がスタート。

最初はくらいつきますが地脚の無さはどーにもならん・・

逆風で40kmではさすがに千切れてしまいます・・

B3777

まずまずの天気です。 爽快!

ちぎられたり追い付いたり楽しく文句言いながら走ります。

インターバルトレーニングしてるような感じ・・

B3784_3


影が綺麗ですがすぐに形を変えていきます・・

B3826

大三島・大山づみ神社。

B3846

一年経ったヘルメット守。一年間安全を見守ってくれました。

今年も新しく購入。

ついでにおみくじ引くもなんと・・「凶」なり

B3849

これも定番の甘酒まんじゅう。 これは蒸したてで

アツアツでおいしいんです(^^)

B3867_2

大三島を周回します。今治側は凄いいい天気!

B3913_2

帰りにリモーネでレモンジャムを買って帰りました。

これ、クラッカーやパンやカマンベールに乗せると

最高の酒の肴になります。激うま!

今年一年怪我なく楽しめますように!

|

« 2011年走り納め | トップページ | 真冬の山サイ »

コメント

土生港のイカ焼き美味そうですね。しかも安い!
自分も大山祇神社でヘルメットお守り買いました。今年は事故等に遭うことがありませんように。

投稿: fuk@ | 2012年1月11日 (水) 20:17

fuk@さん あけましておめでとうございます。

今年は安全にいきたいですねーローラー専用車は2台はいらないしね~(^^;
今年も阿蘇望は予定しております。
しばらく自転車おやすみでスキーモードに
入っております~~

投稿: やまもも | 2012年1月11日 (水) 22:58

この記事へのコメントは終了しました。

« 2011年走り納め | トップページ | 真冬の山サイ »